Order: CEPHALASPIDEA
Superfamily: PHILINOIDEA
Family: Aglajidae
目: 頭楯目(とうじゅんもく)
上科: キセワタ上科
科: カノコキセワタ科

ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
和名(Japanese) : ニシキツバメガイ
学名(Name) : Chelidonura hirundinina (Quoy & Gaimard, 1832)
ポイント(Point) : ラウラウビーチ (LauLau Beach)
深度(Depth) : 6m
体長(Length) : 10mm
撮影日(Date) : 03/14/2009
撮影者(Photo/Copyright) : Yuji
コメント(Comment) : サンゴ礫の裏にて。

ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
和名(Japanese) : ニシキツバメガイ
学名(Name) : Chelidonura hirundinina (Quoy & Gaimard, 1832)
ポイント(Point) : オブジャンビーチ (Obyan Beach)
深度(Depth) : 5m
体長(Length) : 30mm
撮影日(Date) : 05/22/2007
撮影者(Photo/Copyright) : Yuji
コメント(Comment) : サンゴ礫の裏にて。
藻の中にいて緑に見えました。ラインカラーも影響されたのかいつもの青と違い緑が強いですね。

ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
和名(Japanese) : ニシキツバメガイ
学名(Name) : Chelidonura hirundinina (Quoy & Gaimard, 1832)
ポイント(Point) : ウィングビーチ (Wing Beach)
深度(Depth) : 15m
体長(Length) : 10mm
撮影日(Date) : 05/14/2007
撮影者(Photo/Copyright) : URA
コメント(Comment) : クレバス内の岩盤上にて。
本にもウェブ上に見当たらないツバメガイの仲間と思われる個体。もちろん!初観察。黒い体に細めのオレンジライン、側足縁と思われる箇所に蒼斑紋が並ぶ。一体なにヤツ!?

Navanax inermis の色彩変異にも似ているようなので、ラドマン博士のフォーラムに問い合せたところ、ニシキツバメガイだろうと返事を頂いた。ちなみに N. inermis の分布は米国西海岸と南カリフォルニアだとの事。*参照ページ
最下段画像は卵らしきモノが付着しているのが見えるが、本人?のモノとは断定出来ない模様。Aug.2007

ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
和名(Japanese) : ニシキツバメガイ
学名(Name) : Chelidonura hirundinina (Quoy & Gaimard, 1832)
ポイント(Point) : - (- Beach)
深度(Depth) : *m
体長(Length) : -mm
撮影日(Date) : 04/23/2007
撮影者(Photo/Copyright) : GON

ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
和名(Japanese) : ニシキツバメガイ
学名(Name) : Chelidonura hirundinina (Quoy & Gaimard, 1832)
ポイント(Point) : ラウラウビーチ (Laulau Beach)
深度(Depth) : 6m
体長(Length) : 30mm
撮影日(Date) : 12/10/2006
撮影者(Photo/Copyright) : Yuji
コメント(Comment) : サンゴ礫の裏にて。
スタイリッシュなウミウシですね。動きもきびきびしています。

ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
和名(Japanese) : ニシキツバメガイ
学名(Name) : Chelidonura hirundinina (Quoy & Gaimard, 1832)
ポイント(Point) : ラウラウビーチ (Laulau Beach)
深度(Depth) : 8m
体長(Length) : 30mm
撮影日(Date) : 11/24/2006
撮影者(Photo/Copyright) : Mr.Y.Kashiwabara
コメント(Comment) : サンゴ礫の裏側にて。
久し振りに見た様な気がします。やはり時期的なものがあるのでしょうか? by Yuji

ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
和名(Japanese) : ニシキツバメガイ
学名(Name) : Chelidonura hirundinina (Quoy & Gaimard, 1832)
ポイント(Point) : ラウラウビーチ (Laulau Beach)
深度(Depth) : 9m
体長(Length) : 20mm
撮影日(Date) : 11/19/2006
撮影者(Photo/Copyright) : GON
コメント(Comment) : 昔、父親がこんな柄のスラックス履いてたなぁ。(遠い昔の記憶)なかなかうまく撮れへん。

ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
和名(Japanese) : ニシキツバメガイ
学名(Name) : Chelidonura hirundinina (Quoy & Gaimard, 1832)
ポイント(Point) : うらしま/テニアン (Urashima, Tinian)
深度(Depth) : 21m
体長(Length) : 20mm
撮影日(Date) : 06/29/2005
撮影者(Photo/Copyright) : URA
コメント(Comment) : 潮通しの良い砂地に至る所に這っていた。

ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina
和名(Japanese):ニシキツバメガイ
学名(Name) : Chelidonura hirundinina (Quoy & Gaimard, 1832)
ポイント(Point) : フレミング/テニアン(Fleming, Tinian)
深度(Depth) : 10m
体長(Length) : 20mm
撮影日(Date) : 07/27/2005
撮影者(Photo/Copyright) : URA
コメント(Comment) : 潮通しの良いドロップオフの棚の上にいっぱいいた。

遭遇率
Jan
Feb
Mar
Apr
May
Jun
Jul
Aug
Sep
Oct
Nov
Dec
2005
-
-
-
-
-
-
oo
oo
oo
-
-
-
2006
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
oo
oo
2007
-
-
-
oo
oo
-
-
-
-
-
-
-
2008
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2009
-
-
o
-
o
-
-
-
-
-
-
-
2010
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
o
2011
-
-
o
-
o
-
-
-
o
-
oo
-
2012
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2013
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2014
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2015
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-

遭遇率高し/easy
oo
レア/rare
o
困難/could not
x
データ無し/no data
-

Back

サイパンのウミウシ